fc2ブログ

Entries

Port of Notes

姫路3度目の登場!ポート・オブ・ノーツ!!!

ポート・オブ・ノーツ久しぶりのメンバ-2人だけによるアコースティックライブ。
あまり大きくない会場で、あまり大きくない音で、きっとその時流れているだろう
町の音を聴きながら、お客さんの息づかいを聴き、そして僕らの息づかいを
聴かせながら、大切にこころをこめてライブをやります。
どうぞ、遊びに来てください。(ポート・オブ・ノーツより)


Port of Notes ”まちのおと”ツアー in 姫路
●2010年9月22日(水)@ハルモニア
姫路市延末1-80 2F tel.080-3136-2673
開場 19:00 / 開演 19:30
前売 3,500円 / 当日 4,000円 (ドリンク代別途)
(定員に達し次第、受付を終了致しますので、お早めのご予約をお願い致します。)

opening act:@way(アウェイ)

【メール予約 & お問い合わせ 】
info@speaklouder.jp


※件名に[9/22姫路ライブ予約]と明記の上、
お名前・お電話番号・チケット枚数をご記載頂き、
上記メールアドレスにお申し込み下さい。
折り返しご返信申し上げます。


Port of Notes500

Port of Notes(ポート・オブ・ノーツ)
畠山美由紀(Vocal)/ 小島大介(Guitar)
http://www.myspace.com/portofnotes
'96年、ヴォーカリスト・畠山美由紀とギタリスト・小島大介により結成。'97年、EP『Port of Notes』でCDデビュー。以後、マイペースに作品を発表していく。 現在までに4枚のオリジナル・アルバムを発表。
'01年、POLA化粧品のTV CMソングとして「With This Affection」'02年「Sailing To Your Love」が使われる。'02年12月、松任谷由実30周年カバー・アルバム『Queen's Fellows』に参加、翌年1月、日本武道館で行われたYuming Tribute Concert “Queen's Fellows”に出演。'04年、3rdアルバム『Evening Glow』では、松任谷由実の参加も話題となった。
'08年2月、デビュー10周年を記念して、自身の選曲に新曲を加えたベスト・アルバム『Blue Arpeggio~Own Best Selection~“青いアルペジオの歌”』を発表。'09年、Jesse Harrisプロデュースにより全曲NY録音の5年振りのオリジナル・アルバム『Luminous Halo~燦然と輝く光彩~』 を発表し、8年振りの全国ツアーPort of Notes “Luminous Halo” Tour 2009を行う。現在、”まちのおと”ツアーを開催中。2人だけによるシンプルなセットで全国各地でライブを行っている。

away.jpg

@way(アウェイ)
http://x19.peps.jp/turugiyuki/?cn=2
ツルギ(Vo/G)&ユウキ(Vo/G)のアコースティックユニット。姫路出身。現在、関西を中心に活動する最注目のDUO。ポップスを軸に、JAZZ・FUNCKなど様々なジャンルを昇華し、切なさとドラマ性に満ちた@way独自の世界観を築き上げた。
「癒し」と「挑発」という二面性を持つ「甘いメロディ」と「苦い歌詞」は、憂いを帯びた歌声にのせられて、心の深層部にしみ込んでゆく。
関西屈指のLIVE-HOUSE「南堀江Knave」のGOLD-MEMBERS 2010に選ばれる。
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

harmoniania

Author:harmoniania
◎ハルモニア
姫路市延末1-80 2F
tel.080-3136-2673

[website]
http://himeji-harmonia.com/
※blogはこちらに移動しました!
[twitter]
http://twitter.com/himejiharmonia
[facebook]
http://www.facebook.com/himejiharmonia

多目的スペースです。
個展も教室もライヴも出来ます。

音響機材もだいたい揃っています。

通常のソファーに座りで45名。
集客によっては、80名まで座れます。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

[メール予約 & お問い合わせ]
info.himejiharmonia@gmail.com


[ハルモニア Live Info.]
2015年
●1月17日(土)池田聡
●1月18日(日)THE NEUTRAL
●3月6日(金)cijima
●3月7日(土)Tété/金佑龍
●3月15日(日)花*花
●3月21日(土)しげる(from THE NEUTRAL)/CHAPA/ゆかり(from MinxZone)/塚田哲夫(from ガングルオン)
●3月28日(土)にこいち/後藤樹声
●5月3日(日)杉真理&村田和人
●5月10日(日)こじまいづみ/野口亮
●5月15日(金)杉瀬陽子/かみぬまゆうたろう
●5月21日(木)小野一穂/島崎智子
●5月23日(土)円盤レコード寄せ
●5月31日(日)RYOEI
●6月20日(土)しげる(from THE NEUTRAL)/本多哲郎(from 唄人羽)/CHAPA
●6月23日(火)森広隆/宮川剛(Percussion)
●6月28日(日)鈴木トオル
●7月9日(木)阿久延博(RAZZ-MA-TAZZ)
●7月20日(月・祝)しげる(from THE NEUTRAL)/yukari(MinxZone)/河野 健太郎(theSoul) and more
●7月24日(金)こじまいづみ/よしひろあさこ
●8月12日(水)樽木栄一郎/宮川剛/zerokichi
●8月21日(金)蔡 忠浩(bonobos)/次松 大助(THE MICETEETH)
●8月29日(土)秋休/SIO/信政誠
●9月20日(日)こじまいづみ/野口亮/西川和一郎/クレハリュウイチ/吉川弾

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR